私達のwithコロナ

withコロナの新しい生活スタイルに対して

私達ガイドはイベントの実施に当たり、普段からリスクマネジメントを行ってきました。
イベント当日はお客様の調子や状態、気象の変化や置かれている環境を観察し、お客様のパフォーマンスを下げることなく、常にリスクも回避できるよう努めてきました。
イベントを存分に楽しんでいただくためには、そうした安全管理が非常に大切な事です。

「安全管理技術」とは、ガイドが最も重視することである。なぜならガイドにとっての顧客サービスであり、目に見えないものであるからこそ、その技術を持ち得ているかどうかが問われる。

公益社団法人日本山岳ガイド協会 自然・登山ガイドの専門的知識教本より

そして今、新しい生活スタイルが唱えられるコロナ時代…。普段の生活も目に見えない厄介なリスクと向き合っていかなければならなくなりました。
しかし、私達は目に見えないものに対する安全管理は今までも行ってきました。ですから今考えられる最善の策をしっかり行えば、これからも楽しいイベントを続けていくことができるはずです。
私達はこのコロナ渦の下だからこそプロのガイドとして、これまで以上に本領を発揮していきたいと考えます。

お客様向けにも、「政府の緊急事態宣言前面解除を受けて山岳スポーツ愛好者の皆様へ」という指針が山岳四団体より出ています。

弘瀬ガイド事務所では日本山岳ガイド協会が示す段階的ガイド業務再開のロードマップに準じ、以下の様にコロナ対策をしてイベントを実施いたします。
※withコロナの段階的指針がステップアップすれば、対策内容も緩和していきます。

私達が行うこと

  • 段階的指針に留意し、その対策に応じたイベントを計画する。
  • 普段の生活において3密を避け、最大限感染しないための行動をとる。
  • 健康管理上、問題があればイベントを中止する。

お客様に行なっていただきたいこと。(私共も同様)

  • イベント当日の検温及び体調の確認(熱が37.5℃以上ある時は参加を控える)
  • 集合場所へ移動の間、感染・感染拡大防止の対処
  • 状況に応じたマスクの着用(マスク必携)
  • ソーシャルディスタンスの徹底
  • 手洗いの励行と、タオル等の携帯
  • イベント終了の約二週間後にコロナウイルスの陽性が認められた時は、一報いただく。

イベントは当面参加人数を少なくして実施いたします。
当日は熱(37.5℃以上)や咳等、体調が悪い時は参加をご遠慮ください。
マスクはウイルスを相手にうつさない為にしていただきます。登山、ランニングに関わらずイベント中は状況に応じて着用してください。なお、これまで以上にこまめな休憩を取り水分補給をするタイミングも増やします。また、運動強度的に苦しい時や熱中症対策の観点から、状況により隊列から外れてマスクを取っていただくなどの配慮をします。
マスクをすることはソーシャルディスタンスの代わりにはなりません。ですので、参加者同士の間隔を2メートル以上取って行動していただきます。また、ランニングでは真後ろで一列になる場合は、更に離れていただきます。

色々と細かな事を上げてきましたが、不特定多数の方々が集まるイベントでは相手、また自分を守るためにはどうしても必要な対策ですので、ご協力お願いいたします。

PAGE TOP